柱の位置が決まったら置床(フリーフロア)を施工していきます。
フリーフロアーは階下に音の伝達を少なくし、フロアの下に電気配線や
配管を通せるので便利です。古いマンションではコンクリートに直に
フローリングが張ってあることが多いのですが、天井の高さがあれば
フローリングを撤去し、新たにフリーフロアーを設置することが
最近では多いです。(段差解消も出来ますので)
洗面所など小さな場所も配管の穴をあけ
しっかり張り詰めていきます。
置床の上には捨て貼りの合板(フローリングの下地として)を
施工していきます。
次回は温水の床暖房の施工状況を
お知らせしますね。