最近様々な浴室のシャワーヘッドが売られていますが、シャワーヘッド部で水を止める事ができる商品の取付には
十分気を付けて下さい。
本来、シャワーヘッド部で水を止める場合、ホースの根元に調圧弁(減圧弁)が必要になります。
シャワーヘッド部で水を止めても、シャワーホースには水圧がかかり続ける為、圧力を逃がす弁が必要なのです。
市販されているシャワーヘッドは簡単に取り付ける事が出来るため、交換される人は多いですが、この圧力を逃がす弁がない為に、浴室水栓に以下のトラブルが発生してしまいます。
・水栓を止めても、ポタポタ水が落ち続ける。
・シャワーホースが膨らんでいる。
この様な事案は非常に多いので、皆様十分に気を付けて下さい。