スタッフブログ - 吉田充志
-
2021年9月27日
現場レポートH様邸塗装工事⑦
壁を塗り終えたら、細かい部分の塗装に入ります。 樋や 木部の塗装、軒天の塗装を しっか …
投稿者:吉田充志
-
2021年9月23日
現場レポートH様邸塗装工事⑥
いよいよ壁の本塗り塗装です。 ローラーで下塗りが出ないように 丁寧に塗装していきます。 同じ色で2回 …
投稿者:吉田充志
-
2021年9月20日
現場レポートH様邸塗装工事⑤
次は下塗りです。 塗装は3回塗りが一般的です。 1回目の下塗りは本塗りを違う色(表にひびかない色) …
投稿者:吉田充志
-
2021年9月15日
社長コラム給湯器について
皆さんこんにちは、ヨシダです。 コロナ禍の混乱で給湯器にも影響が出ております。 大手給湯器メーカーの …
投稿者:吉田充志
-
2021年9月15日
現場レポートH様邸塗装工事④
高圧洗浄を終えたら なるべく壁を乾かしたいので1日工事を あける場合があります。現場によって違います …
投稿者:吉田充志
-
2021年9月13日
現場レポートH様邸塗装工事③
4日目、高圧洗浄 壁のクラックの補修も完了し、水が入り込む心配もなくなったので、 壁を水洗いして汚れ …
投稿者:吉田充志
-
2021年9月8日
ワークショップH様邸塗装工事②
壁クラックをコーキングで補修した後、周りとの段差を無くすために モルタルでクラックの溝を埋めます。 …
投稿者:吉田充志
-
2021年9月6日
現場レポートH様邸塗装工事①
手で壁を擦り、壁の塗装色が手に付着する様であれば、 塗装時期のサインです。(チョーキングと言います) …
投稿者:吉田充志
-
2021年9月4日
社長コラムウォシュレットについて
皆さんこんにちは、ヨシダです。 久しぶりの投稿が、悪い御報告となってしまいました。 タイトルにあるウ …
投稿者:吉田充志
-
2021年5月13日
社長コラム娘のために…
皆さんこんにちは、吉田です。 先日、娘の為に家を建てました。 まだ、新築で慣れない様子ですが、徐々に …
投稿者:吉田充志
-
2021年3月30日
社長コラムオンライン(ZOOM)対応も行っております!
1都3県の緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルスへの感染予防にまだまだ努めなければなりま …
投稿者:吉田充志
-
2021年3月26日
社長コラム屋根点検に御注意下さい!
皆様お変わりありませんでしょうか? 緊急事態宣言も一応に解除はされましたが、感染者数が増えたとの報道 …
投稿者:吉田充志