Case.158 花粉の季節や梅雨時の洗濯物干しに~ホシ姫サマ

市川市塩浜 T様邸

建築形態
マンション
担当店舗
行徳店

リフォームのポイント

“ホシ姫サマ”というこの製品を設置した場所は、寝室の天井と引き戸の間の高さ20㎝にも満たないスペース。寝室に取り付けたのは「急な来客があっても慌てずにすむように」との意図から。ベランダに近い壁を選んだため、取り込んだ洗濯物の仮干しにも便利だ。
収納時は、小さな隙間にも収まるほどコンパクトになるホシ姫サマだが、使用する際には、ロールスクリーンのようにヒモを操作するだけで簡単に竿を出すことができ、竿の長さも伸縮できる。
Tさんが選んだのは、壁付けの手動式、耐荷重8キロという製品だが、電動式のもの、天井付けのもの、耐荷重が10キロ、12キロ、15キロのものもあるという。

プランナー:

「手動式なら費用は全部でも数万円程度。工事も2,3時間で完了します。取り付ける壁や天井には補強が必要なので、設置をお考えの際はぜひ弊社までご相談ください」

定休日:第一土曜・日曜・祝日
営業時間:9:00~18:00