施工事例一覧 - バリアフリー
-
市川市 塩焼 T様邸
間取りを変えずに工夫いっぱい全面リフォーム今後、手摺や家具などを付ける時に、必要になる箇所にはしっかり下地を入れ 後々の工事がスムーズに遂行できるように打ち合...
-
市川市行徳O様邸
楽に2階に上がれる いす式階段昇降機 自宅の1階と2階玄関を結ぶ「いす式階段昇降機“自由生活“」を設置したOさん。2世代住宅の2階で暮らしていたが、足が不自...
-
塩浜 M様邸
車イスでも使える“サポートキッチン”急に車イス生活になったMさん、マンションの部屋を車イス仕様にリフォームした。 玄関の上り框(かまち)やトイレの入り口などに...
-
市川市香取 I様邸
床の張り替え~市の助成金を利用して断熱工事も I邸は築35年の木造戸建。一階の床が傷んで所々浮いた感じがしていたという。そこで思い切って一階部分の床をすべて張...
-
市川市福栄 I様邸
シニアに優しい住まいを~安心・安全のための工夫・配慮がいっぱい! 高齢者の住まいのリフォームでは“安心・安全”の確保が大事。Iさんも高齢のご両親のための...
-
市川市 K様邸
階段を明るく安全に 2段増やして勾配も緩やかシニア世代のK様ご夫妻、昔は平気だった階段の上り下りが最近は少し辛くなっていたという。その理由は、階段の急なこう配と...
-
市川市鬼高 H様邸
室内からベランダへの段差を解消~車イスでも出入りしやすく車イス生活には室内とベランダのわずかな段差も大きな障害になる。Hさんは、ベランダに鉄製スロープを置いてそ...
-
浦安市 S様邸
壁紙は一部をはがすだけ高齢のSさん夫妻はマンションにふたり暮らし。ご主人が体調を崩し、リハビリ生活を余儀なくされたため、息子さんからバリアフリーリフォームを勧め...
-
江戸川区 N様邸
靴の脱着が楽になる“玄関ベンチ” スリッパなどの収納もマンションの全面リフォームをしたNさん、手すりと共に設置した“玄関ベンチ”が、高齢のお母様に大好評だ。 上...
-
市川市末広 A様邸
浴室ドアや給湯器を交換〜安全・安心・快適さが大幅アップ!奥行きをとらない折れ戸は便器にぶつからないため扉を全開でき、半透明の扉を通して光も入る。「出入りが楽にな...
-
市川市堀ノ内 M様邸
「車イス生活でも自立の意欲を保つ」ためにお母様専用のトイレと洗面所には約一坪の納戸スペースを活用した。広さに余裕があるため方向転換しやすく、2カ所ある出入口から...
-
浦安市 N様邸
初めてのバリアフリーリフォーム 助成金お手続きもしっかり対応築26年の戸建にお住まいのNさん。2階が寝室で、1階にトイレという間取りで、「夜の上り下りの際に何...
-
浦安市舞浜 H様邸
安全は足元から〜 安全に配慮して アプローチをおしゃれにリフォーム閑静な住宅街に建つH邸では、安全を考えてガレージと玉砂利のアプローチをリフォームした。 リフォ...
-
市川市 T様邸
広く上質なLDKで 家族の幸せを実感娘さんたちのバレエとピアノの練習のために、リビングに隣接した和室のリフォームを考えたTさんは、食器洗い乾燥機の不具合をきっ...
-
浦安市美浜 N様邸
地震で傾いた家 建て替えでなく全面リフォームを選択して正解!昨年の震災で“大規模半壊”と診断されたN邸。 震災前に計画していたリフォームを白紙に戻し、住宅展...
-
浦安市見明川住宅 I様邸
シニアのリフォーム “将来”に向けて安全性と快適さ、さらに広さも追求シニア世代のIさん夫妻は、夫婦二人の今後の生活を考えて築35年の住宅をリフォーム。「廊下の...
-
市川市行徳駅前 K様邸
「快適さと安心を確保」 強いプロ意識に感動築三十五年の戸建てに住むKさんご夫妻は「水廻りの改善」「床・壁紙の貼り替え」「外壁塗装」のリフォームに挑んだ。 「脱衣...
-
浦安市猫実 M様邸
お気に入りの色・ものにこだわって“余分なものは持たない主義”のIさんご夫妻、築十四年のマンションのリフォームではそんなライフスタイルがぴったりの家に全面リフォー...
-
市川市湊 N様邸
介護保険を利用して安全な空間を確保大通りの交差点に面し、門扉の前はすぐに車道というN邸。しかも道路と玄関の高低差が約80センチメートルあるため、門扉から急な階段...
-
市川市 K様邸
さりげなくおしゃれにバリアフリー中でもリビングと寝室をさりげなく間仕切る引き戸は「木製に見えるアルミと、半透明のポリカーボネート樹脂。軽く動かしやすい上、デザイ...