Case.87 “1センチの差”を大切に
緻密な収納プランで狭さを克服!

市川市八幡 S様邸

建築形態
マンション
担当店舗
浦安店

リフォームのポイント

築1年半の築浅マンション、Sさんは「ベランダに面した寝室と、窓がない書斎を交換したい」と、リフォームすることに。そのためには間仕切りを移動させ、収納場所も変えなくてはならない。Sさんはプランナーと共に緻密な収納プランを作成、大成功した。
新たにリビングにつながった書斎には、壁面収納とデスクを造り付け、大型クローゼットも設置。「どこに何を入れるかを予め決めてスペースの無駄を排除」、最小スペースで最大の収量を確保した。
デスクコーナーのロールスクリーンはリビングからの見た目に配慮したもの。クローゼットのエコカラットの壁は湿気対策だ。
寝室の壁はインテリア性と調湿性にこだわってエコカラット。優しいダウンライトの光が壁に反射して安らぎの空間を作り出す。
「インターネットで担当の方の施工例を見て指名しました。狭いところを少しでも広く住みたいという思いにミリ単位のプラニングで応え、使えるものは再利用してくれました。担当の方の“主婦感覚”は期待通り。満足しています」とSさん

+1

定休日:第一土曜・日曜・祝日
営業時間:9:00~18:00